
【セミナー講師必見】1回10万円、お客様満足度☆5のセミナー講師になる方法
こんにちは!CMOはかたんです。
最近東京都でも新型コロナウィルスの影響で、感染者数が爆発的に増加。どこも外出自粛で大変な時期になってますよね。
セミナーを生業としている講師の先生方からすると大打撃じゃないでしょうか・・・!
だからこそ、今だからこそセミナーの中身や構成、集客までを見直してみませんか?
タイトルの通りぼくは1回のセミナー(2~3時間)に月10万円、今まで参加してもらった全員に☆5評価を頂いています。
さらにバックエンド(高額商品・サービス)の購入にもつなげているため、どのようにセミナーで爆発的に稼いでいくのかもお話しようと思います。
↑普段やっているセミナーのポータルサイトではこんな感じで評価頂いています。
どのようにしてセミナーの単価を上げるのか?
まず最初に言っておくことがあります。
セミナーだけじゃ稼げません!
セミナーだけじゃ稼げません…大事なことなので2回言いました。
そう、B to C 向けのセミナーだとよっぽどの著名人でもない限り単価を上げると集客が難しくなります。
セミナーの平均相場は3000~10000円ほどなので、10名集まったとしても3~10万円。
10名集まったとしてもそれを継続的に集客することは難しいでしょう。
そこで、単価を上げる2つの方法として
・B to B向けセミナー(企業向けセミナー)を行う
・バックエンドをしっかりと用意する
この2つのどちらかが必須となってきます。
セミナーで稼ぐ方法その1:B to B向けセミナー(企業向けセミナー)を行う
つまり企業に訪問、もしくは企業の社員の方々にお越しいただきセミナーを行います。
企業相手だと1回のセミナーにつき平均相場は5万円~20万円ほどと、一気に単価が跳ね上がります。
博多屋の場合こんな感じで30~40人規模の企業様より定期的にセミナー講師として呼んでもらっています。
企業からセミナーのオファーを貰う方法
中小~大企業からセミナーのオファーを貰うためには、まず実績を作り、次に交流するきっかけを作らなければなりません。
実績作りの方はセミナーポータルサイトなどでどんどんセミナーを開催していきましょう。
オススメのセミナーポータルサイトは
・ストリートアカデミー(https://www.street-academy.com/tokyo/top)
・Peatix(https://peatix.com/?lang=ja)
・compass(https://connpass.com/)
※エンジニア向け
この3つがユーザー数も多く集客しやすいセミナーポータルサイトになります。
ここでマネタイズを考えるのではなく、とにかく実績を作りとして利用してください。
手数料が20~30%くらいは持っていかれるので、全然利益になりません・・・(笑)。
企業と交流する方法
ビジネス交流会とか食事会とか色々行かれている人もいらっしゃるかもしれませんが、一般的に開催されている交流会などは正直MLMとか投資とか怪しい人しかいませんよね。
そこでぼくがオススメする交流会は、ずばり「行政」や「シェアオフィス」が主催しているものです。
行政やシェアオフィスだと一人一人の身元や企業内容が明確になっているので、変な人や怪しい人は一切いません。
そこで交流会でブース出展するもよし、普通に参加して名刺交換するだけでも40~50枚くらいは集まります。
ちなみにぼくが東京都中央区のビジネス交流会で出展したブースがこちら。
中央区で登記していればどなたでも無料で出展が可能です。
この時は40枚ほど名刺交換を行い、1件のセミナー依頼、3件サービス購入の成約に繋がっています。
最大のメリットとして、会社の代表や決裁者と繋がれることです。
そのため、ブースに来場された方にしっかりと自分の実績や取り組み、活動をアピールして、名刺交換した人に後日お礼メールをしましょう。
その辺の変な交流会やビジネスマッチングに行くよりもよっぽど精度が高いので超オススメです。
皆さんも登記している自治体の交流会や商工会議所で探してみると良いでしょう。
セミナーで稼ぐ方法その2:バックエンドをしっかりと用意する
皆さんセミナーに参加したあと、その後しつこい勧誘やサービス案内を受けたことがありませんか?
そんな露骨なバックエンドだと誰も買いたくありませんよね。
ぼくはセミナーが終わった後、一度もサービスや商品の案内、勧誘などをしたことがありません。
それでもしっかりとバックエンド商品を買ってもらっています。
むしろセミナーが終わった後、お客さんの方からコンサルティングや御社で取り扱っている商品を売ってほしいとお願いされます。
なぜそんなセミナーができるのか?
結論を言うと、ぼくが持っているすべてのノウハウを90%ほど出しているからです。
そのため、満足度も非常に高く、お客さんからの信頼も得られます。
ほとんどのセミナー講師はノウハウの30%しか出していないから逆に出し切れ
その後、全ての情報が欲しければサービスを買ってください、コミュニティに入ってくださいと勧誘をしてきます。
それだとセミナーが終わったあと萎えますよね・・・(笑)。
なのでバックエンドの成約率が非常に低くなってしまいます。
逆に全ての情報をほとんど出してしまうことで、「え!そこまで教えてくれるの!?」と感動していただき、そのまま数万円~数十万円の商品を相手からお願いされて買ってもらえます。
初めて会う人と3回以上会えば信頼してもらえる
もう1つバックエンドを買ってもらうための方法として、セミナー後に無料コンサルティングや対面の無料相談で2~3回会えば、相手の心理的ハードルが下がり、尚信頼してもらえて商品を買ってもらいやすくなります。
これらの方法を使って、月数十万~数百万、人によっては数千万稼ぐ人もいます。
まとめ
ここまで如何だったでしょうか?
稼ぐ方法をポイントとしてまとめると
・セミナーをたくさん開いて実績を作れ!
・行政のやっている交流会に参加しろ!
・セミナーの内容は90%出し切れ!
・セミナー終わったあとも最低3回は会え!
以上!!
これをきちんとやることで、セミナーで全然稼げていない人でもしっかりと稼いで生計を立てることが可能です。
実際にぼくも月3~4回ほどセミナーを開催しており、それだけでも余裕で生活できるほどです。
今こんな時期だからこそ、皆さんもセミナーの構成や行動をしっかりと見つめなおして、収まった頃合いを見計らってすぐに行動できるよう考えてみては如何でしょうか。
それではここまでありがとうございました!また次回お楽しみに!