
こんにちは、Luxyで採用広報を担当しています、かっきーです!
今回はLuxyのAWSエンジニアであるこたろーさんにオンラインでインタビューを行いたいと思います。
ぜひ、みなさんご覧ください!
本日はお時間をいただきありがとうございました!
Luxyに少しでも興味を持っていただきましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
まずはカジュアルな面談にてお話しましょう。お待ちしています!
★wantedlyでエンジニアさん募集中★
Twitterも更新しているのでぜひ覗いてみてください(@luxy_kakky)
主な仕事内容を教えてください
AWSエンジニアとして働いています!ネットワークやサーバ構築、運用業務やデータ基盤の新規作成や改修、ログ集計の仕組みの構築などを業務で行っています。 – 仕事をしていて大変なことはありますか? 何をやるにもお客さんのシステムを使うので、システムが止まることのないよう神経を使う場面がとても多いのが大変ですね。Luxyの入社のきっかけは何でしたか?
前職でもインフラエンジニアとして働いていたのですが、オンプレのインフラエンジニアの業務が中心だったので、もっとクラウドインフラに関わりたいなと思っていました。 そんな時に転職サイトでLuxyを見つけたのがきっかけです。 そこからLuxyのホームページを見て「なんだか楽しそうな会社だなぁ」と思って応募をしました。 – 入社から9ヶ月ほど経ちましたが、入社前とのギャップはありましたか? 面談の時に「AWSでのインフラ業務をしたい!」と話をして入社したのですが、いままさにAWSのインフラエンジニアとして働けています! また、会社の雰囲気なども実際に面談で聞いていた通りでギャップはありませんでした。話しやすい人が多いですね。 コロナ禍に入社をしたため、まだメンバーと対面でのイベントなどにあまり参加できていません…。(早く参加したいです!)Luxyで働くことで得られるものは何ですか
自分のために使える時間がすごく増えました。 入っている現場にもよると思いますが、前職に比べて残業時間が減りましたね。 – 今では残業時間はどの程度ですか? 今は月5時間もいかないくらいですね!自分の勉強に充てる時間が増えました。 なので、今は資格取得支援制度を使いながら、資格の勉強をしています。 この勉強が業務にも応用でき、業務の中で上手くいくことが増えるので、すごく良い循環だなと思います。お休みの日は何をしていますか?
ゲームと海外ドラマを見ています! 海外ドラマは一つのタイトルで長いものだと12.13話あるのでキャラにどんどん愛着が湧いてきて、残念な結末の時は一人で部屋で悲しんでます。 あとは刑事ドラマを見すぎて、初登場で犯人を当てられるようになります!笑
これから目指すこと
個人としては、AWSの実務経験を積んでより自信満々で業務に携われるようになりたいです! 社内で何かやるってなった時にも自分のAWSの技術を生かしたいですね。 Luxyとしては、採用に力を入れたいという話をしていたので、未経験の方にとってLuxyがエンジニアの入り口になればいいなと思います。 未経験で知識はあっても、実務経験はなく困ることが多いのでLuxyで業務を行い強くなってくれればいいなと思います!最後に写真をお願いしてもいいですか?
