
こんにちは、Luxyで採用広報を担当しています、かっきーです!
今回はLuxyメンバーのゆっきーさんにオンラインでインタビューを行いたいと思います。
ぜひ、みなさんご覧ください!
本日はお時間をいただきありがとうございました!
Luxyに少しでも興味を持っていただきましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
まずはカジュアルな面談にてお話しましょう。お待ちしています!
★wantedlyでエンジニアさん募集中★
Twitterも更新しているのでぜひ覗いてみてくださいね!(@luxy_kakky)
主な仕事内容を教えてください
いまは基幹システムの開発を行なっています。 商社などのお客様から注文を受けたものを、開発しクライアントに出すという行っています! 現在の案件は、2年目で前回の案件には5年ほど携わっていました。 – 今の案件はどんな環境ですか? 一緒に作業をする人は全く知らない人だったりするのですが、コロナ前は一緒に飲みに行ったりもして仲がいいです! 現場の飲み会にも誘っていただけて、会社の一員として迎えてもらえて嬉しいです。 また、言われたことだけを行うというより、自分で考えて判断して行う仕事が多いので意見が反映されるのも嬉しいです!働いていて大変なことはありますか?
現場に入ると実際に作業している人が全く知らない人だったりするので、これを聞いていいのかな、、と最初のうちは心配になります笑 ただ、分からないことを自分で調べることによって解決しようとするので、自分での解決力がすごくついたと思います! あとは、納期が迫っていたりするとその時は大変です笑 – 納期が大事になってくるのでその部分は大変ですよね、、 ただ、一緒に作業をしていると最初は全く知らない人でも自然と仲良くなってくるのでみんなで得意な分野を分担しながら納期に間に合うように協力して頑張っています!Luxyの入社のきっかけは何でしたか?
実は代表の弟なんです笑 なのでLuxyができた時から働いています! 新卒のタイミングからSESとして色々な会社で働いています。 – 弟さんだったんですね!どうしてSESとして働いているんですか? 1つの会社でSEとして働いていると、その現場のやり方しか分からないので効率的じゃないかもしれないやり方をずっと続けたり、周囲の人の入れ替わりも少ないので他の人のやり方をみて覚えるとか。 新しい技術に触れる機会が少ないと思うんですよ。 SESとして働くと、様々な現場に入れるので吸収できることやあの現場のこの方法が良かったななど色んな技術を見につけていいとこどりができるんです! 私はたくさんの技術を身につけ続けたいなと思っているので、この働き方が1番向いているなと思っています。Luxyはどんな会社ですか?
様々な性格の色んな人がいるということがすごくいいなと思っています! 考え方が画一な人が集まるよりかは、多種多様な人が集まっている方がいろんな角度からの意見が出て議論が盛り上がり新しいアイディアが生まれるなと思います。 そして何よりみんな明るく面白いです笑 – 私も初めて皆さんにお会いした時に明るさに驚きました笑 Zoomで会話をしている時などみんなが反応をくれるので、すごく意見が言いやすく、話が盛り上がってまとまらなくなってしまう時があるのが問題なところではあるんですけどね笑
お休みの日は何をされていますか?
休みの日は1日中寝ていることが多いです笑 コロナ前などはLuxyのメンバーと集まって、飲み会やイベントなどをよく行っていました! 今の趣味は、食べることが好きなので料理を作ることです。 – 料理の見てみたいです! 写真、送りますね。少々お待ちを…送りました! – 本格的!!
これから目指すこと
私は、凝り性なところがあるのでひたすら様々な技術を吸収したいと思っています! 上に立ってリーダーとしてみんなを引っ張るよりかは、メンバーとして周りから頼られる技術を持っている人になりたいなと思います。 – 技術を身につけ続けるというのが大事なんですね! リーダーになると、責任もついてきますし、何より指示を出したりと自分の手を動かす時間が減ってしまうというのが一番嫌です。 ずっと技術を身につけ続けていたいので、他の人のできないところやわからないところを教えてあげたり代わりにやって巻き取ってあげられるような存在になりたいなと思います。 – リーダーではなくても一緒に働いていたらすごく頼りになります!最後に写真をお願いしてもいいですか?
はい!せっかくなので自分で作ったパソコンも一緒にお願いします!! – えぇ!自分でパソコンを作ったんですか!? 作ったと言ってもパーツをはめただけなんですけどね笑 – はめただけでも自分でパソコンを作るというのがすごいです!