みなさんはタスク管理サービス、使っていますか?仕事に追われているときは「あっ、これもやらないといけなかったの忘れてた!」なんてことが頻繁にあるでしょう。
そんな時、タスク管理サービスを使う事で日々の業務やToDoを管理できるようになり効率よく仕事を進められるので、おすすめです。
フリーランスで仕事をすると言う事は周りの方々の助けがあってこそですが、仕事の形態としては「1人」ですので、「タスク管理や仕事の作業管理の効率化」は非常に重要になってきます!!
と言う事で今回は、ビジネス用途からプライベートまで幅広く使うことのできるタスク管理サービスをまとめました。
おすすめのタスク管理サービスまとめ
Trello
https://trello.com/home
トヨタが開発したカンバン方式を使ってタスク管理のできるサービスです。個々のタスクはカード形式にまとめられ、納期や優先度に従って自由に並べ替えることができます。他にも、複数のカードをまとめるリストや、プロジェクト単位でカードを管理できるボード機能があります。
チームでタスク管理することもできますし、GTDなどの高度なタスク管理も可能です。GitHubやSlackなどのツールと連携させることもできるので、IT業界では広く活用されているツールの一つになっています。アプリ(Android/iOS)もリリースされています。
Remember The Milk
https://www.rememberthemilk.com/
「牛乳を買うのを忘れずに!」といった意味の、タスク管理サービスです。日々の買い物リストから、ビジネスユースでも使えるタスク管理サービスです。優先度やタグ、納期など、タスク管理に必要な機能は一通り備わっています。タスクの見やすさや操作感も人気のサービスです。
ブラウザ版だけでなく、アプリ(Android/iOS/MacOS)もリリースされています。Windows版とLinux版のアプリもリリース予定とのことです。
Brabio!
http://brabio.jp/
Brabio!はガントチャートでタスク管理のできるサービスです。ガントチャートはご存じですか?
プロジェクト管理などの進捗管理で使われる、表形式でタスクを表示する方式のことです。Excelでも作れることは作れるのですが、かなりの手作業が必要だったりします。Brabio!では直感的にガントチャートを作ることができるため、お手軽です。
作成したガントチャートは、ExcelやPDFなどのファイルでダウンロードすることができます。5人までの利用が可能なフリープランも用意されているので、興味を持った方は試してみてはいかがでしょうか?
Todoist
https://ja.todoist.com/
世界的に有名なタスク管理ツールで、ユーザー数も400万人を超えているとあります。サブタスクや共有、ラベル、フィルターなど、機能も豊富。デザインも良く、操作もシンプル。タスク管理が苦手な人にもおすすめです。
ChromeやFirefoxなどのブラウザ拡張、スマホアプリ(Android/iOS)やパソコン版(Windows/Mac)もリリースされています。端末やツールを選ばず使えるところも嬉しいですね。
Toodledo
http://www.toodledo.com/
Toodledoはとても高機能なタスク管理サービスです。使い勝手は他のサービスには劣りますが、自由度が高いことが魅力です。例えば、コンテクストや優先度、タグ、ステータス、スターなどの項目が使えます。各項目の使用/不使用(表示/非表示)も、個別に設定することが可能です。使い方次第で、GTDに沿った高度なタスク管理もできます。
もう一つ、テキストを編集するようにスピーディにタスクの追加や編集、管理ができることもToodledoの特徴です。タスク管理をしているとわかるのですが、ツールやアプリがもっさり動くのはとても結構イヤなもの。Toodledoはブラウザツールの割にサクサク動いてくれるので、ストレスなく使っていくことができますね。なお、Toodledoはアプリ(Android/iOS)もリリースされています。
Captio
http://captio.co/
Captio自体はタスク管理ツールではないのですが、他のタスク管理ツールやIFTTTなどのツールとつなげることで効率的にタスク管理ができます。最近とても注目を浴びているアプリの一つです。
アプリを立ち上げて、テキストを入力。Sendボタンをクリックすれば、登録してあるメールアドレスにテキストを送信してくれます。サッと使うことができるので、思いついたタスクを忘れずに記録しておくことができますね。iOS専用のアプリです。
タスク管理ツールアプリやサービスについてのあとがき
タスク管理と聞くと難しいイメージがありますよね。でもそれは高度な使い方をする場合の話。使いやすいツールやアプリも増えてきているので、まずは使って見てください。日々の業務が効率化できると思いますよ。