![中村さんインタビュー](https://luxy-inc.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/da165b8b875550aae5d89607600d0da8-1.png)
Luxyで採用広報を担当しています、かっきーです!
今回は中村さんにオンラインでインタビューを行いたいと思います。
ぜひ、みなさんご覧ください!
本日はお時間をいただきありがとうございました!
Luxyに少しでも興味を持っていただきましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
まずはカジュアルな面談にてお話しましょう。お待ちしています!
★wantedlyでエンジニアさん募集中★
Twitterも更新しているのでぜひ覗いてみてください(@luxy_kakky)
主な仕事内容を教えてください
今はLuxyの自社サービスの開発と親会社アガルートの開発業務の2つを主に行なっています。 自社サービスに関しては、どのようにすると使いやすいかを考えながら、要件に合わせて落とし込む事を行なっています。 親会社の開発では採用時に使用するWeb系システム開発などを行っています。 – 今はリモートが多いですか? やっぱりコロナが流行り始めてからは、基本リモートで仕事をしていることが多いですね。働いていて大変なことはありますか?
本番環境に何か新しい機能を入れる時は怖いなと思います。 以前、大きい金額の取引をするシステムを取り扱っていたので、少しのミスも許されない事を行うときは、大変というか怖いなと思います、、。 – それは何回確認しても怖いですね>_<Luxyに入社する前はどのようなことをされていたんですか?
Luxyに入る前は、金融系の自社開発会社のSEでした。 この時は、投資信託を扱うシステムで、最初は「動かなくなったものを見つけて直す」みたいな事をメインで行っていました。とにかく、色々なスキルを身につけようと一生懸命働いていました!どのようなきっかけでLuxyに出会ったんですか?
新卒でエンジニアになった頃から副業をやりたいなと思っていたので、副業ができるという事を条件に会社を色々探していました。 その中で友人に紹介してもらって、Luxyの代表の佐藤さんと面接をしたのが最初のきっかけです。 自分で作ってローンチしたサービスを面接で見せたりしてアピールしました。 – 転職活動のためにサービスを作るというのが私には想像できません!笑 作っていた理由としては、自分でこういうサービスを作れますよと言ってそれに興味を持ってくれるような環境の会社に行きたかったというのが大きいです。 実際に見せて話をすると、自分の作ったものよりも当時働いていた会社でどんな事をやっていたのかをメインに聞く会社さんと、自分の作ったサービスについて詳しく聞く会社さんが分かれていたので、大事な転職活動の判断材料になりました。 – 佐藤さんそういうのすごい好きそうです!笑 本当に興味を持ってくれていました笑どうしてLuxyに入社を決めたんですか?
まだコロナが流行っていない時に、発電会に参加した時の雰囲気がとても良いなと思いました。 また他の会社さんだと採用担当以外の方に会えるのは内定後ということが多いと思うのですが、Luxyでは内定前に会議に呼んでくれたので社内全体の雰囲気を知ることができました。 そこでLuxyの楽しそうな雰囲気や人の良さに惹かれて入社を決めました!今後やりたいことや目標はありますか?
今後としては、最近広告やマーケの勉強をしてみたいなと思っています! 今はサービスを作るという部分に関わっていますが、どうやってその作ったものを、ユーザーに広げるかということはやっていないです。なので、その部分に今は興味があるので勉強してみたいなと思っています!お休みの日は何をしていますか?
趣味が読書なので本を読んだり、ボードゲームもたまにやります! 日本酒やクラフトビールも少し嗜む程度に好きです!![](https://luxy-inc.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/56DD67B0-EB1A-48FD-9912-BE2584655724_1_201_a.jpeg)
最後に写真をお願いします!
![中村さんインタビュー](https://luxy-inc.com/wp/wp-content/uploads/2022/04/1E50A918-80C4-48D0-A2BC-9C8026513CD3_1_201_a-scaled.jpeg)