skip to Main Content
21

【続】第3回ソーセージパーティー七夕開催

こんにちは、最近Luxyの仮メンバーに昇格した「Luxyの中の人」です。

誰!?というツッコミは置いといて…

 

今日は待ちに待ったLuxyおなじみ(!?)のイベント「第3回ソーセージパーティー」に初参加してきたため、その様子をお伝えしていきます!

 

あ、ちなみにアイキャッチの画像の人は本編とは何の関係もありません。インパクトあったので勝手に起用しました。

 

前回の様子はこちら…

今回初参加なんですが、第1回目・第2回目の記事を見る限りかなり濃厚な内容ですね(ふふふ

IT・エンジニア系男子はみんな内なる何かを秘めているもの、かくいうぼくも下トークを発散したくて参加した次第です。

というわけでパーティー当日の準備

今回のメインMCはけんたろーさん!(左)

下ネタを言わせれば右に出るものはいない、最強下ネタプレイヤー。

そしてなぜか電話ボックスに佇む小洒落た帽子のお兄さんこと段松さん。(右)

ピ◯太郎も驚愕の曲を連発する変態音楽家として名を馳せているとのこと。気になる人はYoutubeで検索してみてくださいね!ただし自己責任でお願いします。

買い出しも終わり会場セッティングへ

エンジニア×下トーーク!!

「なかなかよく描けてるじゃん」そんなセリフが浮かんできそうな一枚。この左下のルーン文字のような記号は、「トイレは座ってしてね!」という意味とのことです。

Luxyでは男女関係なくトイレを清潔に保つために、イベントの際はみなさんにお願いしているとのこと。真の変態はマナーも守れる紳士、Luxyの真髄がここの記号に詰め込まれていて感服しました。

 

時計をチラ見しながら「まだかな〜」と心待ちにするけんたろーさん。

「まだぁぁぁぁ!?」

そして玄関に向かって叫ぶ始末…

 

まだ誰も来てないのでちょっと一休み…

その瞬間Luxyのオツボネ様から「うるせーよ!」と、カメラでも捉えきれない高速ローキックが炸裂

(HUNTERxHUNTER11巻 集英社)

おそろしく速いローキック

オレでなきゃ見逃しちゃうね

 

あとのことは言うまでもないでしょう。

そしてソーセージパーティー開催!

「かんぱーい!!」

 

1回目がまさかの0人だったので、かなり心配していましたが無事乾杯できました!

 

土曜日のいい時間帯でしかも七夕の日、みなさんお越しいただき本当にありがとうございます!ぼくはこの乾杯の瞬間が一番好きです。

早速ソーセージの山積みも出てきてみんなテンションアップ!ソーセージうますぎ!

 

なんかここだけ切り取って見ると普通の飲み会に見えるんですが、ここは「エンジニア×下トーク」。まずは1人ずつ自己紹介がてらの下エピソードを話していきます。

MCけんたろーさん、段松さんの衝撃的なエピソードから始まり、ますます盛り上がりを見せるソーセージパーティー。

 

Luxy中の人の◯◯◯なカミングアウトでLuxy代表の顔が凍りついたのもいい思い出。これは仮メンバーから降格だな…。今回参加してくれた方々も思い思いに下エピソードを話してくれました!

余興①:受けか攻めか

前回も大いに盛り上がったらしいこちらの話題。今回は10名といい感じの人数だったのでみんなで話し合う(?)ことに。

 

会場はまさかの全員が攻め派。ちなみに中の人は攻めと受けどちらもいけます。

余興②:短冊への願い事を書いてください

※注意 これは下トーークです

ほほー、なるほどなるほど。七夕らしいイベントですね…。しかも書いた人1人ずつ前に出て発表して笹の葉に結びつけるという公開処刑…。

 

1人、また1人と発表して短冊に願い事を込めて結びつけていました。ここはさすがにLuxyの品格を落とすわけには行かないのでオブラートに包んで記述しますが、ある人は「◯ンガ1年分ほしい」。またある人は「◯◯◯が治りますように」、またある人は「◯◯◯で◯きますように」など…。

 

伏せ字だらけで何もわからない、これはひどい…。

 

こんなお願いでも彦星様と織姫様は叶えてくれるのだろうか。叶えてくれるかどうかは別として、みなさんお酒も入って楽しそうに発表してました!

内容は置いといて、みんなが没頭して楽しそうに一つのことに取り組む姿は素敵ですね!

本イベントの目玉、ペペロンチーノ

!?ぺぺ…ロンチーノ…?

そう!料理長こむやんさんによると本来ペペロンチーノとはパスタではなく、にんにくと唐辛子、オリーブオイルを絡めた料理のこと。今回はパスタではなく鶏肉を使うことで、夏にもってこいのスタミナ抜群料理に!

 

味は激辛だけど超美味しい!これがまたビールとすごく合う・・・!みなさん汗を吹き出しながらも無性になって食べてました!

そんな楽しいひと時も過ぎ…

パーティーも終盤。ここでLuxyからお知らせ!

会場に参加してくれた人に「アイデア買取お茶会」というのを実施しています。

何かと言うと、Luxyではエンジニアさんの悩みであったり、こんなイベントがあったらいい!という意見をまさかの1000円で買い取っています、しかも飯付き。

 

Luxyの理念が『ぼくらの力で世界をちょっとだけ明るくする』こと。今回のイベントもその一環として行なっています、なのでもっとエンジニアさんの悩みを解決して、イベントでみんなが明るくなってもらえるようがんばっています!

 

もし、そんなLuxyに共感いただけるのであれば、ぜひ以下のURLを見ていただければと思います。

https://peraichi.com/landing_pages/view/luxy

ここで、Luxyが普段何をやっているのか、どんな人を募集しているのかなど理念や採用の詳細を見ることができます。もし気になって相談だけでもしてみたい方はぜひお気軽にご応募ください!

 

それではまた次回、イベントでみなさんとお会いできることを楽しみにしています!

追伸…

今回来れなかったつよぽんさん。

俺いなくても大丈夫かな〜と心配していました(笑)

▼動画はこちら▼

 

★イベント情報はこちら!★
FBページ:https://www.facebook.com/luxyinc/
Twitterアカウント(代表のアカウント):https://twitter.com/Luxy_hiro